ゴルフシミュレーターとは?

ゴルフバーでのマナーゴルフバーには必ずゴルフシミュレーターが設置されていて、室内に居ながらにして実際のゴルフコースをラウンドすることができるようになっています。

ところで、このゴルフシミュレーターのことについて、みなさんはご存知でしょうか?よくわからないという方のために、ここでわかり易くシミュレーターについて解説してみようと思います。

ゴルフシミュレーターの概要

ゴルフシミュレーターとは、室内のスクリーン上に実際のゴルフコースの映像が映し出されていて、スクリーンの中のバーチャルなゴルフコースを実際のゴルフ場と同じようにラウンドできる機械のことです。別に、バーチャルゴルフシミュレーションゴルフなどとも言います。

プレイのやり方は打席に立ち、ボールをコースが映し出されているスクリーン目掛けて打つだけです。あとは実際のラウンド同じようにプレイしていきます。違うのは、いつも同じ打席から打つことだけです。
ちなみに、最新の機種では、よりリアルな弾道をスクリーン上に再現してくれるようになっていますので、実際のラウンドに遜色ないリアルなプレイが楽しめるようになっています。

ゴルフシミュレーターの仕組み

では、このゴルフシミュレーターがどのような仕組みになっているのかを簡単に解説してみますね。

そもそも、ゴルフシミュレーターには国内外の実際の様々なゴルフコースのリアルなデータがインプットされています。インプットされているコースデータは機種によって違いますが、どの機種でも、現実のコースを可能な限り忠実に再現できるようになっています。インプットされていれば、海外の名門コースもプレイすることができます。

では次に、ゴルフシミュレーターがプレイヤーが打ったボールをスクリーン上のコースに反映させているのか。その仕組みを簡単に説明します。

打席の決められた場所で打ったボールをスクリーン上に再現しているのは、様々なセンサーのおかげです。打席にはあちこちにセンサー(光センサー、音波探知センサー、レーザーなど)が設置されていて、打ったボールの回転クラブのヘッドスピードインパクト時のフェイス角度スピンのかかり方などを瞬時に計測し、そのデータを元に正確な弾道を計算してスクリーン上のボールに反映させているわけです。

つまり、ゴルフシミュレーターの機能や精度はこのセンサーの性能に大きく左右され、最新の機種ほど、打ったボールの弾道をより正確に再現できます。また、コース映像のグラフィックの画質も機種によってマチマチですので、その辺りも考慮に入れてより良いシミュレーターを選ばれることをオススメします。

ゴルフシミュレーターの楽しみ方

実際にゴルフバーに行くと、ゴルフシミュレーターを操作するわけですが、操作がわからなくても店のスタッフが教えてくれるので全く心配ありません。ただ、参考までに一般的な操作を書いておきます。

まず最初にラウンドしたいコース、プレイしたいモードを選び、プレイヤーを登録します。あとは、順番に所定の打席に立ってショットするだけです。ちなみに、機種によっては、打ったボールの場所の地形に合わせて打席も傾いたりするので、よりリアルなプレイが楽しめるようになっています。

また、ゴルフシミュレーターには、様々なモードが用意されていて、通常のプレイモードの他に、「練習モード」や対戦用の「バトルモード」、その他「ドラコンモード」「ニヤピンモード」など、ゲーム感覚で楽しめるようになっていますので、幅広い使い方があります。(用意されているモードは機種によって違います)

さらに、大半のゴルフシミュレーターにはカメラも設置してあり、自分のショットを録画してくれますので、後で自分のスイングをチェックすることも出来、練習したい人にもピッタリだと思います。

こんな感じですが、お解かり頂けましたでしょうか?
ゴルフシミュレーターも最新になる程高機能になっていて、3Dグラフィックのものもあるようですが、どうせ同じプレイするなら、より高性能な機種を選ばれた方がよりリアルなプレイが出来るので盛り上がると思います。是非、シミュレーションゴルフを楽しんでください。

▲ページトップへ