ゴルフバー「GOLF&BAR GRIP赤坂」でバレンタイン直前のゴルコン開催
投稿日:2013年1月27日
カテゴリ:ゴルフバー・ゴルフ関連
2013年になってだいぶ経ちましたが、
今年一発目の更新です。
あ、今年もよろしくお願い致します。
(遅っ!)
ところで、ゴルフバーの利用法は色々あると思いますが、
ゴルフバーでのゴルフ合コン(ゴルコン)も
結構開催されているようですね。
そんな中、もうすぐバレンタインデーを控えて、
ゴルフバーでのゴルコンイベントが東京・赤坂で
開催されるそうです。
そのゴルコンは、
来る2月2日、赤坂のゴルフバー「GOLF&BAR GRIP赤坂」で開催される
「バレンタイン☆シミュレーションGOLコンin赤坂」
このゴルコン、
主催は、ゴルフコミュニティー「ララゴルフ」を手掛ける
ジョイントプロデュース(千代田区)。
過去にも、ゴルフイベントを数多く開催してきたんだそうですが、
毎回、参加者は20代~40代のゴルフ好きやゴルフに興味がある人が中心だそうで、
しかも毎回、一人参加の人がほとんどだとのこと。
一人参加がほとんどって、やっぱり大人のイベントだけありますねー。
興味のある方は遠慮せずに、是非1人で参加してみてはいかがでしょうか?
イベント概要は以下の通り。
◆開催時間:16時~19時
◆参加費:男性=7,000円、女性=6,000円
◆募集人数:40人
参加希望の人はサイト上で募集しているそうです。
【GOLF&BAR GRIP赤坂】
http://www.golfbar.jp/
2012年今年はありがとうございました!
投稿日:2012年12月29日
カテゴリ:ゴルフバー・ゴルフ関連
気がつけばもう年末ですね。
今年もようやく終わりです。
今頃はもう、会社や友達、仲間うちでの忘年会も
一通り済んでぐた~っとなってる頃かもしれません。w
そんな中、運営サイトのデータなどを見ていると、
おそらく、忘年会や年末の飲み会などの2次会とかで
ゴルフバーを利用された方も
少なくないんじゃないかなぁとも思っていますがどうだったんでしょうか?
今年はこれで終わりますが、また来年、
新年会やなんだかんだと飲み会ついでに
ゴルフバーを利用する機械も増えると思いますが、
そんなときは是非、ゴルフバー情報ナビをご利用頂ければ幸いです。
色んな条件でサクッとぴったりなゴルフバーが検索できますし、
その場でクーポンも探せますので、便利かと思います。
それでは、今年1年ありがとうございました。
来年もよろしくお願い致します!!
ゴルフバーにもキャディがいる。しかも可愛い?!
投稿日:2012年12月10日
カテゴリ:ゴルフバー・ゴルフ関連
みなさんは、ゴルフバーにもキャディがいるのを知ってますか?
そうなんです。
室内で遊ぶバーチャルなゴルフでも、
ちゃんとしたリアルなキャディがいるんです。
(キャディがいない店もあります)
キャディさんは、実際のゴルフ場のキャディと同じように、
ゴルフクラブを手渡したり、ショットのアドバイスや
シミュレーターの操作なんかをやってくれます。
で、このキャディさん、
大抵はお店がやとっているバイトの若い女子が多く
特に男性だけで行った場合は、
結構盛り上がるみたいですよ~。
まあ、狭い個室で若くて可愛いキャディと一緒にプレーするのは
照れるという人もいるかもしれませんが、
そこは、お酒も飲めるゴルフバー。
プレーしていくうちに、照れなんて忘れてます。笑
お店によっては、キャディさんと一緒にプレーできるところもあるみたいなので、
せっかくなら、楽しくやりたいよねーという人は
お店に確認して、行ってみてください。
もし、ゴルフバーで仲間と盛り上がりたいなら
キャディさんも是非呼んでみましょう!
「ゴルフバーあるある」言いたい~
投稿日:2012年11月13日
カテゴリ:ゴルフバー・ゴルフ関連
ゴルフバーに行ったことが一度もないけど、
ちょっと行ってみたいと思ってる人って
意外にいると思います。
そこで、今日は、僕が実際にゴルフバーで遊んで感じた
「ゴルフバーあるある」
を書いてみようと思います。
◎なんか大人になった気がする
なんかですね、ゴルフバーに行くと、バーの雰囲気も手伝ってか、
えらく大人になった気がするわけですよ。
おぉ、俺もこんな遊びをやれるようになったかぁ、みたいな。笑
◎なんかわからないけど、テンション上がる
そう。なぜかわからないけど、ゴルフバーってテンション上がっちゃうんですよねー。
なんでだろ?
◎ゴルフクラブたくさん揃い過ぎて、逆に選びにくい
まあ、色んなタイプのゴルファーに対応するために
親切心で色んな種類のクラブを揃えてくれてるんだろうけど、
ぶっちゃけ、えらく選びづらい。
特に、酔いが回ってくればくるほど。
(最後の方は、もうどのクラブがどーだとか、どーでもよくなる。笑)
◎スクリーンが近過ぎて、ショットの力加減が全然わからない
スクリーンに残り何ヤードとか出てても、
リアルな距離感が全然わからないので、
ぶっちゃけ、ほとんど無意味。w
◎パッティングだとさらに無意味
そう。パットになると、さらにどんくらいの力で打てばわけわかりません。w
◎なぜかわからないけど、無茶したくなる
だって、お酒飲んで気持ちよくなってわいわい盛り上がってる上に、
バーチャルなゲームを楽しみたいという(いたずらな)気持ちが
むくむくと湧き上がってくるんだから、仕方がないですねー。笑
◎上手い人と下手な人の忙しさ加減がハンパなく違う
あれですね、コースだと、自由にのんびり打てるけど、
ゴルフバーだと、嫌がらせのように下手な人ばっかり打順が回ってきます。笑
ま、その慌しい姿を見て、また盛り上がるんですが。。。
◎設備のスゴイ仕組みにイチイチ感心する
そう。初めてゴルフバーに行ったら、これは必ず通る道でしょうね。
打席が急に斜めっちゃっては、「おぉ~っ!」
機械が何かしゃべっては、「おぉ~っ!」
みたいな。笑
とまあ、こんな感じですが、おわかり頂けましたでしょうか?
いやぁ、なんだかんだ言って、楽しいんで、一度行ってみてください。
[googlead]
ゴルフバー「BAGUS 新宿店」に行って来ました
投稿日:2012年10月20日
カテゴリ:ゴルフバー・ゴルフ関連
先日、ネット仲間とゴルフバーに行って来ました。
飲み会の席で、この後どうする?みたいな話になって、
僕がゴルフバーはどう?と言うとみんな行こう行こう!ってなりまして、
近くの「BAGUS 新宿店」に行くことに。
みんなちょい酔っ払いながら、
歌舞伎町を歩きながら、ど真ん中のビルの5Fへ。
事前に個室を予約してたので、受付を済ませ、
広~い店内の何台も並ぶビリヤードの横を抜け、
さらにこれまた何台も並ぶダーツバーを抜け、
ようやく店奥の個室へ。
入った途端、あまりの広さと、大人な雰囲気に
みんなのテンションが上がりまくり!
一緒に行ったプチセレブ女子が思わず
「めっちゃ楽しそう~!!大人~!!」
などとはしゃいでました。笑
で、早速スタッフからシステムの説明を受けた後、
ゴルフシミュレーターへの登録作業をしてもらいました。
(ちなみにこの店はGOLFZONでした)
もちろん、ゴルフ用具一式(シューズ、グローブ、クラブ)は
全て無料で借りられるので、各自好きなものを好き勝手に使えます。
それにしても、ゴルフバーで飲みながら打つと、
みんな細かいこと気にしなくなるから
誰一人スコアを気にするヤツはいなかったですねー。
さらに、せっかくのバーチャルゴルフだから
現実ではできないことをやろうとか言って、
木が目の前なのに、ドライバーでフルスイングしたりしてた。w
しかも、なんと明らかに木にぶつかってるのに、
木のど真ん中をボールが通り抜けて、
思いっきりフェアウェイにナイスアウトしちゃってました。笑
とまあ、こんな感じで約2時間、飲んだ暮れながら
ワイワイと大人な遊びを満喫しました~。
行った感想としては、ゴルフ自体はかなり楽しめましたけど、
なんせ、料金が高かった!
この日、4人で2時間個室を利用して、全部で約2万8千円!!
で、飲食代10%OFFのクーポンを利用して2万6千円に。
一人当たり6千5百円ということですね。
ん~、ちょっとぶら~っと立ち寄って
適当に遊ぶにはちょい高いかなという感じ。
ま、行ったのが安い店ではなかったことと、
料金が高い19時すぎだったことと、
そして個室利用だったこと、
あとはパック料金がなかったから、
大体こんなもんですかねー。
もちろん、もっと安く、一人当たり2時間で3千円くらいで遊べる
ゴルフバーも結構ありますから、
事前にチェックして行けば大丈夫だと思いますよ。
あ、そうそう。
ゴルフバーで思ったのが、
打った飛距離とか、ピンまでの距離とかはちゃんと表示されるですが、
いくら何ヤードだろうが、結局目の前のスクリーンに向かって打つわけなので、
どんくらいの力で打てばいいのかが、さっぱりわかんなかったですねー。
もう、何年もコース回って距離とショットの感覚が
身についてるプレイヤーとかだったら問題ないんでしょうけど、
初心者レベルだと、ちょっと感覚が難しいかもしれないですね。
ということで、まだまだ大人の遊び場というイメージが
拭いきれないゴルフバーの体験レポートでした~。
みなさんも、是非、社会見学の一貫として
一度行ってみて下さい。w
ゴルフバーが本当に人気なのかを簡単に知る方法
投稿日:2012年9月25日
カテゴリ:ゴルフバー・ゴルフ関連
ゴルフ仲間のプチセレブな女性から
「ゴルフバーって最近あまり聞かないけどなんで?」
と先日聞かれて、
「ひと昔前ほど流行ってないけど、今でも人気はあるよ」
と言っておきました。
そうなんですよね。
ゴルフバーって、現役ゴルファーでさえ
馴染みがない場合が多く、
知らない人は全く関係ない存在みたいです。
ところで、今って本当にゴルフバーは
人気があるんでしょうか?
その答えを、ものすごく簡単に知る方法があります。
それは、
ツイッター or Yahoo!リアルタイム検索 で
「ゴルフバー」と検索するだけです。
どうでしょ?
結構たくさんのツイートがないですか?
それらのツイートを見てみると、
結構楽しんでる人が多いみたいですよ~。
一度、お試しあれ。
御殿場にゴルフに行ってきました。
投稿日:2012年9月13日
カテゴリ:ゴルフバー・ゴルフ関連
先日、仕事仲間と一緒に御殿場までゴルフに行ってきました。
ゴルフバーももちろんいいんですが、
実際のゴルフコースに行ってラウンドするのは
別の意味で気持ちが良いですよね。
僕を含めみんな時間が自由になる仕事をしているので、
平日に悠々と大手振ってゴルフができます。笑
幸せですねー。
早朝6:30に恵比寿駅に待ち合わせて
車で御殿場へ。
天気予報で午後から雨ってなってたので心配してたけど、
この日はずっとピーカン。
途中の高速道路で、あまりにも富士山がきれいだったので
思わず写メを。
その後、ヤバイところを抜け・・・笑
無事到着。
本当に気持ちの良いゴルフな1日でした~。
ちなみに、ゴルフ歴1年未満で正式なレッスンを受けたことが無いけど
コースはこれで3回目でしたが、
スコアは一応ちょっとずつ良くなって125でアップ。
いやぁ、まあまあでしょー。w
それにしても、自分がゴルフコースを回るなんて
学生の時は考えもつかなかったですけどねぇ。
時間は流れてるんですね。笑
こちらは、お昼食べた定食。
うまかったぁ!
ゴルフバー利用者へのアンケート調査結果をご紹介します
投稿日:2012年9月5日
カテゴリ:ゴルフバー・ゴルフ関連
ゴルフバーは、流行り出してから既に5年以上は経っていますが、
今でも「何それ?」という人も多いかと思います。
もちろん、ゴルフに全く興味がなければ当たり前でしょうが、
ゴルフをやっていても、ゴルフバーを知らない、もしくは
ゴルフバーなんか行ったことが無いという人は多いみたいです。
そこで、実際にゴルフバーに行ったことがある人に
どんな時に行くのか?メンバーは何人で?予算は?
などの素朴な疑問をアンケートとして聞きました。
今日は、行ったことがない方や、既に経験済みの方にも
参考になるかもしれない、アンケート結果を
ちょっと紹介してみようかと思います。
まず、どんな人がゴルフバーをしているのか?ですが、
アンケートでは、大半がゴルフ初心者レベルの人でした。
そうなんです、ゴルフバーを利用しているのは
実はゴルフがあんまり上手くない人が多かったりするんです。
意外でしょ?
次に、
ゴルフバーを利用する頻度ですが、
ほとんどの人が、過去1回とか数ヶ月に1回程度という結果でした。
そうなんですよね。さすがにそんなに度々は利用していないんですね。
もしかしたら、料金がやや高いのが主な理由かも
続いて、ゴルフバーを利用する目的ですが、
これは圧倒的に会社や仲間と楽しみに行く目的がほとんどでした。
一人ではほとんど利用しないでしょうから、
当たり前といえば当たり前なのかもしれませんが、
やっぱりゴルフバーは娯楽とか遊び目的で利用しているということですね。
ちなみに、少数意見ながら、練習目的で行ってるという人もいましたよ。
さて、そんなゴルフバーを決める時に重視する条件はなにか?
という質問ですが、これは、回答が多い順に
1.場所
2.料理やお酒の充実度
3.個室のあるなし
4.営業時間
5.料金の安さ
となりました。
まあ、なんとなくわかりますよね?
特に都内や都会の沢山のゴルフバーがある地域では
いかに近くで楽しめるところがあるかどうかが
店舗選びの重要なポイントになってるみたいですね。
さて、最後に、ゴルフバーには何人で予算はいくらぐらいで
利用しているのか?についてですが、
利用人数はですね、
3~4人で利用するという人がほとんどで、
予算は、一人当たり3000円~4000円程度だったという人が
多かったです。
これはゴルフバーでのゴルフシミュレーターが
通常のゴルフ場でコースを回る時と同じように
4人で回ることが多いのが関係しているんでしょうね。
また、やはり3~4人で行った方が
一人当たりの予算が少なくて済むから
その方が安上がりだというのもあるのかもしれません。
どうでしたか?
回答頂いた人数はあまり多くはなかったですが、
まあ、世間の考えとそう大差ないと思っています。
あ、ちなみにですね、ゴルフバーに行った方に
また利用したいかと聞いたらですね、
ほとんどの人が「はい」と回答しました。
なんだかんだいって、楽しかったということみたいです。
ということで、何かの参考になれば幸いです。
では、楽しいゴルフバーライフを~!
詳しいアンケートの結果はこちらへ
ゴルフバー体験者へのアンケート|ゴルフバー情報ナビ
暑い夏のリフレッシュはゴルフバーが最適です
投稿日:2012年8月22日
カテゴリ:ゴルフバー・ゴルフ関連
毎日、暑い日が続きますねー。
この暑さ、残暑じゃなくて、本番のヤツですよね。
さて、そんな暑くてウザイ毎日が続いてますが、
そんなただでさえモチベーションが下がる時こそ
適当なストレス発散やリフレッシュが必要。
そんな真夏のストレス発散にこそ
ゴルフバーは最適なんですよ。
なんでかというとですね、
・ゴルフバーは、冷房が効いた室内でやるから快適
・ゴルフバーは、道具が全てレンタルだから仕事帰りに手ぶらで気軽に寄れる
・ゴルフバーは、お酒や食事をしながらプレイできるから冷たいビール片手に快適プレイ!
・ゴルフバーは、夜のデートスポットとして恋人同士でまったりできる
みたいな理由からです。
そう、こんな暑い夏には
冷房が効いたところで冷たいビールを飲みながら
仲間や恋人なんかとワイワイしながら
誰も気にすることなくプレイできるから
ウザイ暑さなんかひとっ飛びってなもんです。はい。
現に、ゴルフバーは仕事帰りに仕事仲間とぶらっと利用する人も
多いみたいですし、
お店によっては、ゴルフ以外にもカラオケとかダーツバーとか
バッティングセンターとかの遊び場も併設してるところもあるので、
ウサ晴らしにはピッタリです。
あ、そうそう、やっぱ夏は出会いでしょ。
という人にもゴルフバーではゴルコンも開催されてたりしますので、
実際にコースに出て汗だくになるより、
室内でお酒を交わしながら個室でワイワイと
本当の合コンと同じように盛り上がれること間違いなしですよ。
あ、もちろん、マジメにゴルフの練習をしたい人にとっても
ゴルフバーは大活躍です。
個室でやれば、誰の目も気にせずに黙々と練習できますし、
シミュレーターで世界のコースを回りながら実践的な練習とか
練習モードに切替えて、コツコツ練習とか、
もう色々と上達できそうです。
ということで、アホかというくらいな猛暑ですから、
たまには、快適なゴルフバーでリフレッシュしてみてはいかがでしょう?
ちなみに、気になる料金ですが、
基本的には施設利用料(大抵30分単位)+ 飲食代となっています。
ちょっと料金が高いイメージがあるにはありますが、
ただ、施設利用代とドリンク代がセットになったオトクなパック料金や
2時間打ち放題・飲み放題みたいなプランもお店によってはあったりするので、
その辺は、事前にお店に確認してみてください。
いやぁ、なんだかんだと、今はゴルフ、女子を中心に流行ってますからね。
大人の遊び場として、是非、女子会とかデートとかにでも
活用されて暑い夏を乗り切ってみてはいかがでしょう?
パッティング専門のゴルフバー「バーディワークスクラブ新橋」
投稿日:2012年8月18日
カテゴリ:ゴルフバー・ゴルフ関連
全国には色んなゴルフバーがあるようですが、
東京の新橋にある「バーディワークスクラブ新橋」には
なんとパッティング専門のゴルフシミュレーターが設置してあるんだそう!
え?パッティング専門とかあるの?
って素で驚いてしまいますが、
そんなマシンが実際にあるんです。
こちらの記事で「バーディワークスクラブ新橋」で実際に
そのパッティング専門のシミュレーター?でプレイした記事が載ってますが、
その風貌はなんとなく、ピンボールのゲーム機に似てなくもないかも。
ちなみに、ここはプレーフィーが1ドリンク付で1人3000円。
時間無制限で、シミュレーターが空いていれば何度でもプレーできるそうなので、
特にパターの集中的に鍛えたい方は是非行ってみては?
BIRDIE WORKS CLUB
http://www.bdworks.jp/